姿勢が悪いと筋肉は硬くなり肩、背中、腰、お尻、太もも、ふくらはぎがパンパンに張ってしまいます。猫背や反り腰の方は筋肉が硬くなって歪んでいるので緩めてあげるのが大切なんです。
ダイエットのために筋トレを頑張る人も多いですが、パンパンに張った筋肉を緩めるだけでも細くなるんです。
ストレッチポールは姿勢を整えながら筋肉を緩めることが出来るので、筋肉の張りが取れて細くなります。
また、姿勢が整い動ける身体になればダイエットになりますよ!
ぜひ、やってみましょう!
※このトレーニングをしただけで痩せるわけではありません。ダイエットは食事、睡眠などの生活習慣を整えるのが大切です。生活習慣を整えながら運動を継続しましょう!
トレーニングを続ける効果
・筋肉が緩む
・張りが取れて細くなる
・背骨が整う
・骨盤矯正になる
・猫背解消
・反り腰解消
・ダイエットになる
・体軸が出来る
・身体が軽くなる
・姿勢が良くなる
・動ける体になる
トレーニング内容
1.足上げ
2.両足上げて骨盤後傾
3.ヒップリフトで骨盤前傾
4.骨盤前傾・後傾
5.背骨揺らし
6.バンザイストレッチ
7.鎖骨から腕捻り
8.大の字ストレッチ
9.カエル足ストレッチ
10.リラックス呼吸
マサトレは『食いしばるのは禁止』です!『呼吸をしながらリラックス』がマサトレのポイントです!
そのため、やればやるほど柔軟性が向上して筋力アップしますよ!
※当動画のトレーニングにおける怪我など責任は一切負いかねますので、ご理解の上行ってください!
チャンネル登録まだの方はお願いします😊→
[SNS・ブログ・書籍]
Twitter→
Instagram→
マサトレブログ→
日本人の正しい姿勢はこれだ!→
ストレッチポール動画始めました。まだ持っていない方はこちら↓↓
楽天→
Amazon→
[プロフィール]
マサトレ
『全ての人の身体を柔軟かつ細くしなやかに!』をコンセプトに動画を作っているアラフォートレーニーです。
20代は消防士・レスキュー隊員。過剰なトレーニングをやらされオーバーワークになり不調が続いたため、整体を習いながらトレーニングのやり方を見直しました。
30代から整体師・トレーナーに転職して健康的なトレーニング指導や青少年スポーツの現場でパフォーマンスが上がる身体の使い方を指導をしていました。
現在は会社員をやりながらトレーニングを継続するアラフォートレーニー。
トレーニング、整体の経験を生かしてYouTuberをしています。
マサトレでは健康・ダイエット・スポーツのパフォーマンスが上がるトレーニングを発信してます。
主にアラフォーからアラフィフの女子男子に見てもらっています。
[お仕事の依頼]
masaki.training@gmail.com
※動画の感想、質問、リクエストはコメント欄へお願いします。
#ストレッチポール
#背骨
#骨盤矯正
#股関