綺麗になる美容とコスメ 『Cosme-ch』ようこそ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【手作りコスメ】【美容オイル】カレンデュラオイルの 作り方!キンセンカの花で潤い美肌!皮膚や粘膜の修復で肌トラブル対策・エイジングケア:calendula oil beauty oil

【手作りコスメ】【美容オイル】カレンデュラオイルの 作り方!キンセンカの花で潤い美肌!皮膚や粘膜の修復で肌トラブル対策・エイジングケア:calendula oil beauty oil

●キンセンカ(カレンデュラ)は、傷ついた皮膚や粘膜を修復したり保護してくれるので、肌の乾燥、肌荒れやかゆみ、擦り傷、日焼け対策など美肌に役立ちます。

一緒に使う太白ごま油は、保湿効果や
ゴマリグナンを多く含むので抗酸化作用でシワ、シミなどエイジングケアにも良いと言われています。

キンセンカと太白ごま油で肌荒れやかゆみ予防、保湿で美肌、エイジングケアなどが期待できる美容オイルを作ります。

目次
0:09 キンセンカの効果
0:22 太白ごま油の効果
0:46 キンセンカの花びら採取風景
1:03 キンセンカの花びらの処理と乾燥風景
1:33 キンセンカ美容オイル(カレンデュラオイル)の材料と作り方
2:35 出来上がり濾過風景
3:16 キンセンカ美容オイルを使ってみた感じ
3:30 注意点
4:12 使い方
4:35 応用方法
5:05 ハーブティーとしての使い方
5:28 ハーブティーの効果など

◆キンセンカ(カレンデュラ)や太白ごま油の詳しい効果やその他の注意点など
ブログ記事に書いていますので参考にどうぞ
キンセンカ美容オイル(カレンデュラオイル)の手作りレシピで肌荒れケア!

●キンセンカオイル(カレンデュラオイル)の材料とレシピ
カレンデュラのドライハーブ 約2.5g(花びら約5個分)
太白ごま油70ml(気になる人は外用のセサミオイルを使ってもOK)
***
乾いたキンセンカの花びら(カレンデュラのドライハーブ)を熱湯消毒して乾かした容器に入れます。
次に太白ごま油を容器に注ぎます。
花びらが隠れてしまうくらい入れます。

直射日光が当た

美容 コスメカテゴリの最新記事